料金
報酬はすべて分割払いにも対応しております。お気軽にご相談ください。
※相続登記・遺言書作成等各手続きには、法務局に収める登録免許税(固定資産税評価額の0.4%)、
戸籍取得や書類郵送にかかる実費、公正証書を作成する場合の公証人役場の手数料等の実費が必要になります。
相続登記(家・土地の名義変更)
全て専門家に任せたい!という方向け
相続登記:まるごとおまかせ定額パック |
89,000円(税込) |
※戸籍収集、遺産分割協議書作成、相続関係説明図作成、全て含んだ、お得な定額パックです。
是非報酬の総額で他事務所と比較してみてください。
戸籍は自分で集めるよ!という方向け
※戸籍収集はご自身で行っていただき、その他、遺産分割協議書作成、相続関係説明図作成をすべてお任せいただく
定額パックです。他手続き等で既に戸籍を収集済みの方はこちらをおすすめします。
その他費用・報酬が発生するケースの一例 ※別途お見積りいたします。
- 不動産の個数が10個を超える場合
- 相続人の人数が5人を超える場合
- 対象の不動産が複数県や複数市区町村にあり登記申請の管轄が異なる場合、登記の申請件数が増えます。
追加申請1件につき33,000円(税込)を頂戴します。
遺言書作成サポート
自筆証書遺言原案作成 |
55,000円(税込) |
公正証書遺言原案作成 |
110,000円(税込) |
※証人がご用意できない場合の証人立会料 1名につき15,000円
相続放棄
※同順位の相続人二人目から半額の25,000円(税込)となります。
不動産の生前贈与
成年後見
遺産承継
その他費用・報酬が発生するケースの一例 ※別途お見積りいたします。
- 遺産の総額が3,000万円を超える場合
- 不動産の個数が10個を超える場合
- 相続人の人数が5人を超える場合
- 金融機関等の手続き会社が5社を超える場合
- 対象の不動産が複数県や複数市区町村にあり登記申請の管轄が異なる場合、登記の申請件数が増えます。
追加申請1件につき33,000円(税込)を頂戴します。